Sunday, April 05, 2015

「アジア学院の研修プログラムは いかに個々人の価値観に影響を与え 地域社会に変化をもたらすか」 2015年4月28日, 19:00 – 21:00


2015428日に上智大学比較文化研究所(ICC)がアジア学院に関するパネルディスカションを主催します

「アジア学院の研修プログラムは いかに個々人の価値観に影響を与え 地域社会に化をもたらすか」

日時:4月28日(火)19時~21時(1845分開場)

モデレーター
ディビッドH.スレイター教授 比較文化研究所(ICC, ディレクター
上智大学国際教養学部FLA

パネリスト
荒川 朋子, アジア学院校長
セラジーン・ロシート、NPO/NGOコンサルタント
ザチボルラコー(インド)アジア学院卒業生, 給食コーディネーター
ティモシーBアパウ, (ガーナ)アジア学院卒業生, 共同体生活・チャプレン

コメンテーター
ガードナーリチャード教授 上智大学国際教養学部FLA


言語:英語(通はありません)
定員:100人無料
学生教育関係者NPO/NGO関係者のほかテーマに関心のある方

場所:上智大学四ツ谷キャンパス10号館3301会議室
http://www.sophia.ac.jp/jpn/info/access/map/map_yotsuya

事前登必要なし
問い合わせ先:sarajean.ari@gmail.com

アジア学院について: http://www.ari-edu.org/

主催
上智大学比較文化研究所(ICC http://icc.fla.sophia.ac.jp/